福島県立ふたば支援学校

本校は東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故の影響により、福島県いわき市にある聴覚支援学校平校敷地内に仮設校舎での学習が平成24年4月から始まり、現在は、四倉高校の一部を借りた2カ所に分かれて学習をしています。令和6年度中に楢葉町に新校舎が完成し、移転する予定です。

福島県立ふたば支援学校

本校は東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故の影響により、福島県いわき市にある聴覚支援学校平校敷地内に仮設校舎での学習が平成24年4月から始まり、現在は、四倉高校の一部を借りた2カ所に分かれて学習をしています。令和6年度中に楢葉町に新校舎が完成し、移転する予定です。

記事一覧

おおすげ祭がんばりました!(小学部)

まもなく おおすげ祭です(小学部)

学校へ行こう週間について

実りの秋!中学部さつまいもほり

「芋ほりに行ってきました」(小学部)

福島県特別支援学校スポーツ大会

おおすげ祭広報活動(中学部・高等部)

高等部スポーツ大会に向けて

令和6年度第2回双葉地域ネットワーク会議

令和6年度小学部修学旅行

第2回平支援学校との交流及び共同学習

中学部「おでかけまほろん」

おおすげ祭がんばりました!(小学部)

 11月2日(土)おおすげ祭が開催されました。  小学部では、絵本「スイミー」をモチーフにした劇を発表しました。子どもたちは、スイミーや絵本に登場する海の生き物たちになりきって、元気いっぱいに発表をすることができました。  作品展や、焼き芋屋さんでは、呼び込みや案内、焼き芋の配布などの役割に進んで取り組む姿が見られました。  今回のおおすげ祭を通して学んだことや、「できた!」という経験を大切に、子どもたちの今後の学びにつなげていきたいと思います。  ご来賓のみなさま、保護者の

まもなく おおすげ祭です(小学部)

11月2日(土)に開催される今年のおおすげ祭は、小学部は仮設校舎、中・高等部は四倉校舎での実施となります。  小学部では、劇の発表や小学部の作品展、焼き芋のプレゼントを行います。 発表練習や係の準備も佳境を迎え、子どもたち一人ひとりががんばっています。

学校へ行こう週間について

 地域に開かれた学校づくりを目指し、地域の方々や保護者の方に御理解と御支援を深めていただけるよう本校の取組を紹介します。  詳しくは、下記ファイルをご参照ください。

実りの秋!中学部さつまいもほり

 すっきりした秋晴れの中、春に植えたさつまいもの収穫を行いました。昨年度は小ぶりで数も少なかったので、今年はどうかな?とみんなドキドキしながらほり進めると、大きないもがゴロゴロ!大豊作でした。収穫したさつまいもは、11/28の「やきいも・いも煮会」で食べる予定です。みんな今から楽しみにしている様子でした。

「芋ほりに行ってきました」(小学部)

10月16日(水)小学部では、芋ほりをしました。 遠足でサツマイモの苗を植えた「福島しろはとファーム」に行き、芋ほりをしてきました。 福島しろはとファームの職員の方から収穫の仕方を教えてもらい、サツマイモを傷つけないように気を付けながら土を掘ったり、収穫したサツマイモを優しくカゴに並べたりすることができました。 大きなサツマイモがたくさん収穫できて子どもたちは大興奮でした。

総合的な探究の時間

 高等部では、総合的な探究の時間に「海の豊かさを守ろう」について調べ学習を行い、実際に海で働いている漁師の方へインタビューを行いました。海に落ちているごみの種類や、漁獲量の変化などについて質問し、丁寧に答えていただきました。四倉漁港の皆さん、ありがとうございました。

福島県特別支援学校スポーツ大会

 10月12日(土)に、とうほうみんなのスタジアムで行われた、『第23回福島県特別支援学校スポーツ大会』に高等部生徒8名が参加しました。一生懸命、競技に参加する姿が見られ、女子800M走、女子1500M走では大会記録を更新しました。毎日の練習の成果が発揮された大会となりました。

中高合同AED講習

 10月16日(水)に、いわき市消防本部 平消防署 四倉分署の署員の方々をお招きし、「AED講習」を行いました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方などを詳しく説明していただきました。四倉分署の皆さん、ありがとうございました。

おおすげ祭広報活動(中学部・高等部)

 10月4日(金)中学部、高等部の生徒達が11月2日(土)に開催される「おおすげ祭」の広報活動を行いました。四倉町内の学校や関係機関を訪問し、自分達が制作したポスターの掲示の依頼を心を込めて行いました。

高等部スポーツ大会に向けて

 高等部では、今週末に開かれる「福島県特別支援学校スポーツ大会」に向け、フライングディスク、陸上の練習に励んでいます。自己ベスト目指してがんばれ!!

令和6年度第2回双葉地域ネットワーク会議

9月27日(金)に令和6年度第2回双葉地域ネットワーク会議を開催しました。 今回は広野小学校に授業及び会場を提供いただき、授業参観(自立活動)と研究協議を行いました。 児童一人一人のねらいに応じた活動内容・手立てが工夫され、その後の研究協議でも様々な意見が交わされました。

令和6年度小学部修学旅行

9月20日(金)に小学部5・6年生の修学旅行で日立市かみね動物園・遊園地に行ってきました。 動物園では様々な動物を実際に見たり、やぎの餌やり体験をしたりしました。遊園地ではアトラクションで遊んだり、昼食を食べたりしました。当日はとても暑かったですが、『見て、触れて、遊んで、食べて』大満足の修学旅行となりました。

第2回平支援学校との交流及び共同学習

 9月27日(金)に2回目の平支援学校との交流及び共同学習を行いました。今回は平支援学校を訪問し、レクリエーションや校内フォトオリエンテーリングを行いました。初めは緊張してぎこちない様子でしたが、ダンスや風船バーレーを通して体も気持ちもほぐれ、笑顔が多く見られるようになりました。フォトオリエンテーリングでも生徒同士のやり取りが多く見られ楽しい時間を過ごすことができました。給食を一緒に食べたことも良い思い出になりました。

高等部 修学旅行④

 修学旅行もあっという間に最終日を迎えました。昨日はどんな夢を見たでしょうか…?  3日目はマクセルアクアパーク品川(水族館)を見学し、全員元気に帰校しました。

高等部 修学旅行③

 2日目の東京ディズニーランドの様子PartⅡです。

中学部「おでかけまほろん」

  福島県文化財センター白河館の学芸員をお招きし、中学部生徒を対象に縄文土器の作り方を体験しました。縄文時代をイメージしながら自分だけの土器つくりに集中して取り組んでいました。完成が楽しみです。